
最近行われた資金調達の情報から、venture.jp(ベンチャー.jp)が厳選した注目企業をご紹介します。
Contents
株式会社テックドクター
資金調達詳細
ラウンド |
シリーズB |
調達金額 |
約12億円(累計調達額: 約18億円) |
出資 |
ジャフコ グループ、日本ベンチャーキャピタル、三井住友海上キャピタルに加え、新たに大和企業投資、ミライドア(あすか製薬)、山口キャピタル、りそなキャピタル、小野デジタルヘルス投資、ライオン |
会社概要
法人名 |
株式会社テックドクター |
代表取締役 |
湊 和修 |
設立 |
2019年6月21日 |
事業内容 |
デジタルバイオマーカー開発プラットフォーム「SelfBase」の開発および運用、デジタル医療ソリューションの提供 |
所在地 |
東京都中央区京橋二丁目2番1号 京橋エドグラン4階 |
HP |
事業内容
【デジタルバイオマーカー(dBM)】
これは、日常生活における連続的な生体データから病気の有無や治療による変化などを客観的に示す指標であり、この研究開発を行っています。これまでに100件を超える企業や研究機関との研究を行い、多様な疾患領域やQOL(生活の質)に関する指標を開発しています。
資金調達目的
- AIソリューションの研究開発
- 医療・ヘルスケア現場での活用促進
元リリースはこちら。
株式会社Gaudiy
資金調達詳細
ラウンド |
プレシリーズC |
調達金額 |
100億円 |
出資 |
ソニーグループ株式会社、株式会社バンダイナムコホールディングス |
会社概要
法人名 |
株式会社Gaudiy |
代表取締役 |
石川 裕也 |
設立 |
2018年5月2日 |
資本金 |
3,817,884,990円 |
所在地 |
東京都渋谷区笹塚1丁目64−8 Daiwa笹塚ビル6階 |
HP |
事業内容
【Gaudiy Fanlink】
これはファンの熱量を最大化させるファンコミュニティプラットフォームです。企業とファンの関係を「生産者と消費者」から「共創」へ変化させることを目標に掲げ、すべての人で創りあげた価値を滑らかに還元できる社会を目指しています。
資金調達目的
- 事業拡大
- グローバル展開の強化
- 技術者採用と研究開発の促進
- 社会事業、教育事業の創出
元リリースはこちら。
まとめ
以上が最近行われた資金調達の情報から、厳選した注目企業でした。
次回の投稿もぜひチェックしていただけると幸いです。
関連記事