
忙しいエグゼクティブでも、週3時間は学び時間を確保!週に9時間以上学びに投資しているエグゼクティブが17.9%も
エグゼクティブ向けの転職・キャリア支援サービスを展開する株式会社 経営者JP(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長・CEO 井上和幸)は、日ごろお付き合いのあるエグゼクティブ男女約2,000 名(有効回答数 112名)を対象に、どんなジャンルに興味関心があるのか、学びに投資する時間についてなど、リアルな声を伺いました。
いま学びたいジャンルと今後学びたいジャンルについての意見を集計したランキングTOP5の結果は上記の通りです。
今後の学びについて、そのジャンルを選んだ理由を伺うと、以下のような声が寄せられました。
-
今後は心理学や脳科学を活用した人員活用と組織形成がより重要になってくると考えているから。
-
外的環境の変化に合わせて、自社内の組織改革も行わないと生き残れないため。
時代の変化に合わせて、経営者としてやるべきことを考えて実践している方が多いことがわかります。
忙しいエグゼクティブでも、週3時間は学び時間を確保!
週に9時間以上学びに投資しているエグゼクティブが17.9%も
学びに投資している時間について伺うと、97.3%の人が学びの時間を設けていました。
最も多かった回答が「週に3時間」で24.1%、続いて「週に9時間以上」が17.9%、「週に5時間」が16.1%という結果になりました。
「週に9時間以上」を学びに投資していると回答した方の内訳を見てみると
経営者と部長クラスが35%、幹部・役員クラスが20%、課長クラスが10%という結果になりました。
エグゼクティブとして活躍するためには継続して学び続ける力が大切なことがわかります。
■調査概要
・実施期間:2022年10月18日〜2022年10月30日
・調査対象:経営者及び管理職にかかわる男女
・調査機関:経営者JPメルマガ会員:約2,000名(有効回答数112名)
・調査手法:インターネット調査
■株式会社 経営者JPについて
明日の日本を担う志高き経営者・リーダーを育成・輩出するための「集い、学び、執行する最高の場」を提供すべく4事業を展開。http://www.keieisha.jp/
関連記事
RANKING 注目記事ランキング
KEYWORDS キーワード
- 個人事業主
- 法人税
- 会社相続
- オフィス環境
- 人脈づくり
- 情報発信
- コスト
- 節税
- 準備
- オフィス改善
- 悩み
- 情報発信力
- ベンチャーキャピタル
- 特別償却
- 移転スケジュール
- 生産性
- 女性経営者
- SNS
- VC
- 成長
- 業者選定
- 法人設立
- ビジネスマッチング
- WEB広告
- 人事評価
- ベンチャー企業
- オフィス相場
- 資本金
- ビジネスパートナー
- 採用活動
- 人事
- 失業保険
- 会社設立
- オフィス設計
- ヘンテコ起業家インタビュー
- 共同経営
- 資金調達
- 内部崩壊
- 女性起業家
- 税金
- オフィス内装
- ヘンテコタウン2023
- インタビュー
- オフィス
- 組織作り
- 女性
- 原状回復
- 内装工事
- 起業家支援者インタビュー
- Youtube
- スタートアップ
- 組織づくり
- 銀行融資
- キャリア
- 手続き
- 起業家サポーターインタビュー
- DX
- 起業
- 福利厚生
- 税
- 経営者JP
- 初期費用
- 孤独
- 連載
- 中小企業
- 生存率
- 法人化
- シェアオフィス
- バックオフィス
- ベンチャー
- 松井勇策
- 独立
- 確定申告
- 調査結果
- JustCo
- 投資
- 情報収集
- 建築
- 経営者
- 相続
- 学びへの投資
- レイアウト
- 投資ラウンド
- 情報
- IT
- 助成金
- 事業承継
- 起業家インタビュー
- 間取り
- 成功例
- 起業家
- 補助金
- レンタルオフィス
- オフィス移転
- オフィスの探し方
- コワーキングスペース
- ストレス
- 融資
- 移転
- 移転費用
- ウェルビーイング経営
- 経営者コミュニティ
- 人間関係